千葉戦振り返り@那覇空港

沖縄まで来て、全く何をやっているんでしょうか。
さてさて昨日の山形戦ですが、前半はダメダメでしたねー。SBの裏を狙われまくりでした。特に左サイドは徳永の不調もあり、再三突破を許していました。山形の先制点は、その左サイトの突破から。権田が弾いたボールに、逆サイドに詰めていた廣瀬に決められました。実に鮮やかな攻撃。
今だから話せますが、試合開始わずか3分間での失点に、大量失点試合を覚悟しちぃました。


一方の右サイドは椋原に代わり、期待の中村北斗が先発したものの、ポジショニングが(攻守ともに)曖昧だと思いました。特に攻撃の際、MFへのフォローが遅く、彼の適正はMFなのかな?と思いました。
そんな東京に対し、山形は前線からDFラインをコンパクトに保つとともに、実に見事な再度アタックを仕掛けていました。逆サイドには必ず誰かが詰めている。さすがは小林監督のチームだなと。悲しいかな、今の東京はその水準に達していません。
そうは言っても、選手個々のスキルでは東京に軍配が上がる為、時折チャンスをつくりますが、決められず。また中村北斗の負傷により、椋原が入ります。ここで城福監督は、右に徳永、左に椋原とSBの入替を行います。中村北斗には申し訳ないですが、これで東京の守備が落ち着くとともに、徐々にサイド攻撃もできるようになりました。特筆すべきは、急遽出場となった椋原の1対1での強さでしょう。それまで東京のウィークポイントであった左サイドの穴をほぼ塞ぐことに成功しました。


後半、山形の選手交代により左サイドの脅威も弱まり、どちらかと言えば東京ペースで試合再開。
私が「梶山め〜、相変わらず変なボールの取られ方しやがって」と思っていた矢先、平山の落としたボールを梶山が豪快に叩き込み、同点! 久々に見る、実に梶山らしいシュートでしたね。山形側としては、先制して逃げ切る(あるいは東京をいなし続けて引き分ける?)ゲームプランだったと思いますが、この予想外の同点弾で東京が勢いづきます。また、山形側も明らかにペースダウン。(スタミナ切れ?)
で、うちの奥さんが「そろそろカボレさん代えた方がいいんじゃない?」と言った矢先に、平山のパスに抜け出したカボレがシュート。ボールは大志の手に当たり、後ろにそれたものの、山形DFがフォローに走っていました。当然カボレも走っていましたが、最後はそのフィジカルで山形DFを蹴散らし、体でボールを押し込み、ついに逆転! しかも3月アウェイ柏戦以来のカボレのゴール! 録画を見ると、まるでラグビーのようですが(笑)。 しかも3月のカボレゴールの瞬間、私は屋台に並んでいましたよ…。
カボレさん、ごめんなさい。我々が間違っていましたー。」と思えば、またもやカボレが抜け出し、2点目をゲット。もしや平日しか得点しない契約なんですか???


で、東京はお祭り騒ぎでしたが、山形は淡々と攻め続け、ヒヤリとさせられる場面もありました。
そうは言っても、山形に反撃する力は残っておらず、3-1で東京が勝利。今週末の試合はお休みですが、次の清水戦に勝てば、文句なしで決勝トーナメント進出が決まります。
昨日も書きましたが、やはり梶山の同点弾が大きかった。そして、東京としてはカボレが『張子の虎』でなくなったことが、次に繋がるはずです。頼むよ、カボレ


非常に長くなっていますが、今まで名前を出していない3選手について、言及させて下さい。
まずは石川。プレーの質を非常に高いところで、キープしており、間違いなく今季のキープレーヤーです。単に好調というだけでなく、確実にプレーの幅を広げています。
次に平山。今日も至る所で、起点となり、結果2アシストを記録しました。次は出場停止となるため、誰がその役割を果たすのか注目です。
最後に平松。色んな方が書かれているとおり、危ない場面も多く、まだまだJ1に慣れていないことは否めません。ただ年齢的にも、プレースタイルとしても彼がある程度安定すれば、東京DF陣がグッと安定すると思うんですよね。これまで3試合に先発しましたが、結果は1分2敗。昨日の試合が、彼にとってのJ1初勝利です。今日の勝利を機に、自信をつけ、成長していってもらいたいと思います。
そうです。私は平松みたいな選手が好きなんですよー。