JリーグDIVISION1第12節 FC東京 VS 清水エスパルス(2-2)

継続の確かさが見られた試合。
ただ、真っ当なやり方では、得点が遠かったのも事実。
東京がボールを支配するものの、セットプレーから清水が2ゴールを奪う展開に。


清水の守備をこじ開けたい東京は、、長友を上げて、今野を上げての力押し。
思うに、長友の強引な突破力が、東京には必要だったのかなと。
彼のプレーを見ていた思い出したのは、カボレの突破力。
やはり、東京には彼のようなFWが必要なのかなと感じた試合でもありました。


長友の目が覚めるような強烈なミドル、松下の押し込みで2-2の同点に。
この試合終盤の帳尻合わせのような力技は、かつての東京を見ているよう。
確かに楽しいですが、デジャブw
長友のシュート力と突破力。
下手にゴール前に飛び込まず上手くこぼれ球を押し込んだ松下のしたたかさ。
それ以上に、清水がヨンセンに変えて太田を投入した慎重さが同点の呼び水になった気がします。


東京は試合を支配し、清水は上手くゴールを奪ったことを考えると、互いに勝ち点1を分け合った試合でしょうか。
東京の継続は確かに感じられましたが、力が及ばなかったのもまた事実。
清水は、小野がコンディション不良だったことも割り引かないといけないでしょう。
リーグ再開後に、優勝争いに浮上する為には、戦力のプラスアルファ、特に前線での突破力が必要かなと思いました。
もし長友が移籍するようであれば、今年の東京には痛過ぎます・・・。